このようなお悩みに

- 下まぶたのタルミが気になる
- クマが目立つ
- 目もとが疲れた印象になってきた
日常、下まぶたには上まぶたの二重のようなダイナミックな動きはないのですが
目袋の膨らみの下が、クマとして窪んでしまい、疲れた印象を与えます。
タルミではなく、骨格と眼窩脂肪の状態からクマが目立つという場合もあります。
手術以外にも、クマの窪みをヒアルロン酸や脂肪注入で持ち上げて目立たなくすることも可能です。
施術の特徴
目袋とクマで出来る凸凹を平坦にすることで、若々しさを回復します。
その程度によって、眼窩脂肪の処理方法が変わり、程度の強い場合はハムラ法と呼ばれる方法が効果的です。
またタルミがない若い方では、まぶたの裏側を切開して眼窩脂肪切除と眼窩隔膜補強で綺麗になります。
術後の注意、アフターケアについて
手術による下まぶたの外反や下垂が合併症ですが、これらを起こさないことが大切です。
貴睫毛の傍を切開することで、傷跡はほとんど分からないくらいになりますし、腫れもそれほど目立つことはありません。
術後出血を防ぐために、テーピングし頭を下げないようにする必要があります。
よくあるご質問
- 凹凸は余りないのですが、クマの部分が黒っぽかったり、青っぽかったり、赤っぽかったりすることがありますが、治療はどうするのでしょうか?
これらは黒痣とか赤痣であったり、皮膚が薄いために毛細血管のなかの赤血球の赤みが透けて見えることなどがありますが、中にはレーザー治療が有効なものもありますので、ご相談下さい。
- 表を切るか切らないかの判断はどのようになりますか?
- 凹凸を平坦にするという目的から考えると皮膚側の睫毛下を切開する方がタルミにたいしても対応はできますが、タルミのない若い方ではまぶたの裏側からの手術でも十分綺麗になります。
料金
診療名 | 費用 |
---|---|
下瞼タルミ取り | ¥275,000 |
ハムラ法 | ¥385,000 |
※ 掲載料金は全て税込みです。