このようなお悩みに

- 眉間のシワが深い
- 小顔になりたい
- 歯ぎしりがひどく奥歯が傷む
- ふくらはぎを細くしたい
- 笑うと歯茎が見えすぎる
眉間のシワが深く怒っているように見える、小顔になりたい、歯軋りがひどく奥歯が傷む、
ふくらはぎを細くしたい、笑うと歯茎が見えすぎる「ガミースマイル」、腋汗が多く困る、といったお悩みを注射で解消します。
施術の特徴
ボツリヌス菌が産生するボツリヌス毒素を、治療薬として米国アラガン社が製品化したのがボトックスです。
ほかにもディスポート(英国)、ゼオミン(ドイツ)や韓国製、中国製があります。神経と筋肉の間の連絡を遮断することで、筋肉の収縮を抑制します。
(1)表情ジワを目立たなくする
顔の表情筋が収縮するとシワができ深くなりますが、それらの表情筋にボトックスを注射することによって “表情によるシワ” を目立たなくできます。但し、表情には複数の筋肉が関与していますので不適切に注射すると思わぬ副作用やトラブルを生じます。おでこ、眉間、目尻、ホウレイ線、顎などのシワを目立たなくすることができます。
(2)歯茎の見えすぎる「ガミースマイル」の治療
笑うと歯茎がむき出しになる「ガミースマイル」では、上唇を引き上げる筋肉に注射することで改善できます。
(3)筋肉の収縮を休ませて筋肉のボリュームを小さくする
エラの咬筋にボトックスを注射すると、筋肉の収縮が抑制され徐々に厚みが薄くなるので、ほっそりして小顔になりますし、奥歯の噛み締めが弱くなり歯軋りが止むので奥歯の磨り減りがなくなります。
ふくらはぎの筋肉を薄くして、足を細くすることもできます。
(4)発汗の抑制
ボトックスは自律神経に働き、腋などの発汗を抑制するため「多汗症」の治療としても効果があります。
……………………………………………………
[治療内容]
筋肉を動かす神経との接合部を遮断する薬剤で 表情じわを浅くしたり エラの張り出しを減少させる目的で使います。
3~6ヶ月で効果がなくなります。
[治療で考えられるリスク・副作用]
筋肉の解剖を熟知して使用しないと 顔の表情が不自然になるので 注意が必要です。
[治療費用]
下記料金表をご参照くださいませ。
術後の注意、アフターケアについて
表情ジワや歯軋り、ガミースマイル、発汗量の減少は、2~3日後には効果がわかり1週間後でピークになり、3~6ヶ月で効果が消失します。小顔効果は1ヶ月くらいで変化を感じ
3ヵ月後にピークを向かえます。
よくあるご質問
- 有毒なボツリヌス菌が安全な薬剤になる理由を簡単に教えてください
まず、ボツリヌス菌が作った毒素製剤とボツリヌス菌そのものを区別して考えて下さい。
ボツリヌス菌そのものが体内に入ってしまうと、細菌は急激に増殖して大量のボツリヌス毒素を産生するため、全身の筋肉の働きを止め呼吸も止まり死亡します。
治療薬としてのボトックスはボツリヌス菌が作った毒素ですから、この毒素を注射しても増えません。局所の筋肉の働きを抑制させるのがボトックス注射による治療で、使用量を間違わない限り危険なものではありません。- おでこのシワ治療にボトックス注射を受けたのですが、すごい顔になったので二度とやりたくありません。
- おでこのシワ治療で安易にボトックスを注射すると、シワはなくなったけれど眉毛が下がって上がらなくなり、眉下が狭くそして二重も狭くなってしまうことがあります。 これは、タルミや眼瞼下垂の症状に対して眉毛を上げることで助けていたのに、眉毛を上げられなくなって大変なことになったわけです。 そのことまで見通して治療を考える必要があり、原因であるタルミや眼瞼下垂を優先的に治療するか、眉毛を上げる力をある程度残す程度のボトックス治療が必要です。
- 足を細くするのに、脂肪吸引とボトックスはどちらが効果的ですか?
- 爪先立つと筋肉の形が分かるなら皮下脂肪が薄く筋肉が発達していると判断できますから、その場合はボトックスが有効でしょう。 逆に筋肉の形が分かりにくいとか、指でつまむと厚い皮膚・皮下脂肪であれば、脂肪吸引が有効です。 それでも分かりにくいときは、CR レントゲンを撮影すると、皮下脂肪の厚みと筋肉の厚みを見ることができます。
料金
診療名 | 費用 |
---|---|
しわ取り | ¥22,000~¥88,000 |
口角 (両側) | ¥22,000~¥33,000 |
※ 掲載料金は全て税込みです。