このようなお悩みに

- タルミによるシワが気になる
- 唇をふっくらさせたい
- 鼻筋をスッキリ通したい
- 顎を出したい
たるみとも密接に関係するのですが、皮膚を断面でみたときの “窪んだ溝” がシワで、この窪みが大きいほどシワは深くなります。 ヒアルロン酸は、溝の深さを浅くしてシワを目立たなくなるように利用されます。
鼻筋を通したり、顎を出したり、唇をふっくらさせることもできます。
施術の特徴
シワに注射することで、その部分の皮膚が持ちあがり、シワの溝が浅くなります。
ヒアルロン酸は徐々に皮膚組織に吸収されますので、半年~1年を経て気になってきた頃には再度注射が必要になります。
シワ以外にも、鼻を少し高くすることにも使用されます。
いずれにせよ、気をつけなければいけないのは良い結果を得られるかどうかは、治療をする医師の注射の技術によります。
……………………………………………………
[治療内容]
コラーゲンとともに私たちの体内にも存在する物質で、しわのくぼみを浅くして目立たなくする治療に使われますが、半年~1年くらいで吸収されます。
[治療で考えられるリスク・副作用]
大量に注入すると皮膚が青っぽくなることがあります。
[治療費用]
下記料金表をご参照くださいませ。
術後の注意、アフターケアについて
翌日からは、洗顔やお化粧は普通にできます。製剤によっては、2~3日少し腫れることがありますが、1週間後にはその腫れもひき出来上がりです。
万が一、注射の結果に満足できないときには、溶解注射でリセットできます。
よくあるご質問
- 注射の内出血が心配です。
先端が丸いカニューレという針を使うことで、内出血を最小限にすることができます。
またこの方法ですと、塞栓症による失明や皮膚壊死を予防することも可能です。- 余ったヒアルロン酸はどうなるのでしょうか?
- 原則として、目的に沿った種類のヒアルロン酸を1本づつ買い取っていただき、これを注射します。 残った場合は、1ヶ月間だけ保管しておきますので、希望により追加できます。
- ヒアルロン酸注射による隆鼻術は、不自然になると聞きました。
- 高さだけでなく横幅も広くなると不自然ですから、硬めのヒアルロン酸を使うこと、何度も繰り返し注射するとやはり幅広い鼻筋になりますので、その場合は一旦溶解注射でリセットしたうえで注射するか、プロテーゼか軟骨などの自家組織に変えるべきでしょう。
料金
診療名 | 費用 |
---|---|
ヒアルロン酸注射 1cc | ¥88,000 |
※ 掲載料金は全て税込みです。