このようなお悩みに

- ほくろ・イボを取りたい
顔や身体にできたほくろ・イボを取りたい方に。
施術の特徴
通常のほくろ(黒子・ホクロ)・イボ(疣・いぼ)は「炭酸ガスレーザー」による治療を行います。
ほくろは茶色が最も浅く次が黒色で、これらはレーザーでも取れますが、青色のものは皮下脂肪層まで深くまであるのでレーザーではなく切除・縫合が必要です。
当院のほくろ・イボ治療は見た目にきれいな仕上がりにすることが最終目標ですので、「Qスイッチ・ルビーレーザー」を併用したり、施術を数回に分ける場合もあります。
青いもののほか、大きなものでは外科的に切除して縫合することもありますが、ほとんどのものはレーザーで対処できます。
術後の注意、アフターケアについて
1~2週間後には瘡蓋が自然と取れ、赤みは3ヶ月くらいで消えます。
深くまでほくろの細胞が存在する場合は残りが現れることがあり、2~3ヶ月以降に出てきたものをもう一度レーザー治療します。
料金
診療名 | 費用 |
---|---|
保険診療 | お問い合わせください |
※ 掲載料金は全て税込みです。