このようなお悩みに

- 腫れが引くと二重幅が狭くなった
- 上がってた眉毛が降りて二重幅が狭い
- メイクが変わり二重幅を広くしたい
重瞼線が低い位置にある、重瞼線より眉毛側の皮膚が余って被さる、タルミが気になるようになったことが、二重幅が狭い原因です。
診察の際には、症例写真をご覧いただきながら、じっくりとカウンセリングを致します。
施術の特徴
方法としては、二重のライン(重瞼線)を眉毛側に新たに作るか
被さる瞼を短くするために、瞼、又は眉毛下を切開し縫い合わせるという二種類があります。
Ⅰ.新たに重瞼線を眉毛側に作る
一時的に傷跡が二本になりますが
元々の狭い二重の傷跡は剥離しますので、術後はあまり目立たなくなります。

Ⅱ.皮膚を切除する場合
① 重瞼線の眉毛側皮膚を必要な幅で切除します

② 眉毛下切開で余分な皮膚を切除します

※眉毛下切開では、中央から目尻では二重幅を広げることができますが、目頭側の二重幅を広げることができませんので平行二重作成には適応になりません。
●料金について
二重切開法と同じ価格帯で行えます。
詳しくはお問い合わせください。
料金
診療名 | 費用 |
---|---|
二重切開法と同価格帯(詳しくはお問い合わせください) | ー |
※ 掲載料金は全て税込みです。