Q. 逆まつげの手術

最近、近視矯正の手術やりましたがまつげは逆に向かっていることを医者に言われました。視力悪くなりそうです。だから、まつげの手術やりたいです。費用は知りたいです。あとは1ヶ月近視矯正の手術やったばかりでどのぐらいあけていいですか?
リリさんへのお返事です
診察で拝見してみないと保険の適応や手術が有効かどうかが分かりません。眼球を触る手術ではないので、空ける期間はそれほど重要ではありません。
院長 出口 正巳

【目もと】での記事 172件中 1〜10件表示
最近、近視矯正の手術やりましたがまつげは逆に向かっていることを医者に言われました。視力悪くなりそうです。だから、まつげの手術やりたいです。費用は知りたいです。あとは1ヶ月近視矯正の手術やったばかりでどのぐらいあけていいですか?
診察で拝見してみないと保険の適応や手術が有効かどうかが分かりません。眼球を触る手術ではないので、空ける期間はそれほど重要ではありません。
院長 出口 正巳
50歳女性です。
3ヶ月前に目の下の脱脂と脂肪注入の手術を受けました。
下まぶたの裏を切って脂肪を取り出し、太ももから採取した脂肪を注射器で目の下へ入れるという手術です。 片方の目の下のポコっとした膨らみが3ヶ月経っても残ったままです。場所はゴルゴ線の上でピーナツ位の大きさです。手術前その部分は膨らんでおらず、注入した脂肪だと思います。
軽く触るとプヨプヨしていますが、力を入れると奥の方でコリコリっとします。 お聞きしたいのは下記4点です。 1.このしこりのような膨らみはもう小さくならないのでしょうか。何ヶ月位様子を見ればいいのでしょうか。 2.このしこりを無くすにはどのような治療になるのでしょうか。 3.貴クリニックで修正治療・手術を受けることはできますでしょうか。 4.膨らみの影のせいかゴルゴ線がハッキリと見え、リアルに漫画のゴルゴ13のようになっています。脂肪注入でこのような事は起こるのでしょうか。それとも元々あったものが目立っているだけなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
脂肪注入では本来の脂肪に比べて硬くなります。3か月経っていれば、今後は多少しこりが小さくなるかもしれませんが、大きな変化はないかもしれません。しこりをなくすには手術的に切除するかケナコルト注射になりますが、窪んだりあまり効果がないこともあります。ケナコルト注射はしていますが、手術は慎重に考えるべきでしょうね。それほど稀な状態ではなさそうです。
院長 出口 正巳
二重手術後に目頭側のまつ毛のすぐ上の皮膚を切除する手術をして整形特有のハム感が解消されてまつ毛の生え際が見えてより自然になっているインスタグラマーを見ました。そのような手術はカリスクリニックでやってますでしょうか?
カリスクリニックでもしています。注意が必要なのは、手術の結果平行二重が末広二重になる傾向があることです。かなり微妙な違いなので、できるだけ術前に確認をして下さい。
院長 出口 正巳
上瞼の逆さまつげが気になります
ビューラーで頑張って上げてもまつ毛は上がらず手術をしようかなと考えました
特に目頭付近にまつ毛が生えており逆さまつげのため、目頭の中にたまに当たって痛いことがあります
普段はコンタクトをしておりまつ毛が眼球に当たることことでコンタクトがズレてしまうこともあります
ちなみに昨年秋に埋没をして二重になりましたが逆さまつげは特に改善されませんでした
埋没をして二重になってからの逆さまつげは難しいかもしれませんが逆さまつげ手術を希望します
上まぶたの睫毛が眼に当たるのを改善するには、睫毛が眼に当たらなくなるような二重切開手術が必要です。二重切開でもそのような目的にあった内容の手術が必要で、二重切開でもどちらかというと難しいものになります。勿論、埋没法では改善できません。埋没法の術後であることは、切開法を難しくするものではありません。
下の逆まつげは機能改善が目的で見た目の改善を求めるものではありませんから保険を適応していますが、ご相談のような上まぶたの場合は二重の切開手術そのものなので自費診療になります。
院長 出口 正巳
垂れ目手術後
逆まつげで困っています。
手術は保険で可能でしょうか?
目の中にまつ毛が入って痛いです。
垂れ目形成という手術では、当然そのようなことが起こりえますし加齢によって進行することが予想されますので、私は垂れ目形成も結果としての逆まつげも手術を断っています。当然のことながら保険での修正手術はできません。
院長 出口 正巳
ひと月ほど前にグラマラスラインという手術をしてから下まつ毛の逆まつ毛が酷くなり、結局その手術の糸は取り外したのですが、逆さまつ毛の症状は治らず残ってしまいました。
その医院ではすぐに逆さまつ毛の改善する手術を受けさせようとされましたが少し心配になってしまいセカンドオピニオン先を探しています。逆さまつ毛改善の手術の費用は自由診療ではおいくらくらいになるでしょうか?今現在毎日の生活に不具合が出ていてとても困っています。
手術はすぐしてもらえるのでしょうか?不自然な目の形にはならないでしょうか?ご回答お願い致します。
起こりうるでしょうし加齢とともに進行するので、良い手術ではないと私はおもっています。
修正は当然保険適応はできませんし、私は手術していません。
できれば、グラマスラインを受けたクリニックで修正してもらってください。
その際の費用は、相談して下さい。
無料での修正もあるのではないでしょうか?
院長 出口 正巳
はじめまして。
逆さまつげについてのご相談です。
下まつげが逆さまつげになっているのですが
どのような基準で保険適用になるのでしょうか?
また保険適用外になるのはどういったケースでしょうか?
お返事お待ちしております。
睫毛があたり角膜に傷がついて視力障害を起こしていたり、痛みや炎症を起こすなどの機能障害があれば保険適応できます。それらの機能障害がないけれど、より睫毛を前に倒したいといった整容目的では保険を使えません。
院長 出口 正巳
目頭から中央までのまつ毛が何本か目に入ってきて都度抜いてる状態です。
この場合も保険適用になりますでしょうか?
睫毛が目にあたり角膜に傷がついたりしているならば保険適応になりますので、まずは診察を受けて下さい。
院長 出口 正巳
蒙古襞(?)のせいで目頭側の睫毛が内側に入ってしまい、よく抜けた睫毛が刺さって痛くなることがあります。
これは治せるものなのでしょうか?
目頭切開と共に睫毛を前に向ける手術をすると改善できるかもしれません。まずは診察で状態を拝見させて下さい。
院長 出口 正巳
幼少期からずっと下まつ毛の逆さまつげに悩んでいます。
眼球にひっつくほどではありませんがやや内側を向いている程度です。やはりこの程度だと保険適応にはならないでしょうか?
目やにがでやすかったり、目の痒み等はあるのですがこれが逆さまつげが原因なのか昔からなので分かりません…。
睫毛が眼にあたり角膜に傷がついたりする機能障害に対して保険を使えますが、そうでなければ自費になりそうです。眼科での診断を受けたりして機能障害があると判断されれば保険適応になります。
院長 出口 正巳