Q. クマ
- なぎさんのご相談
- 2018/12/05

青クマと、凹みによるクマがあります。たるみは全くありません。Aクリニックでは、裏ハムラ法で、凹んでるところに脂肪を移動することを提案され、Bクリニックでは、脱脂+脂肪注入を提案されました。脱脂したら余計凹むのでは?と質問したら、「脱脂してある程度凹ませてから脂肪注入を丁寧にしたほうが綺麗に仕上がる」と言われました。本当ですか?裏ハムラ法と脱脂+脂肪注入どちらがオススメですか?また青クマも裏ハムラや脱脂+脂肪注入で改善できますか?コラーゲン注入も考えてるのですが、どう思いますか?また脂肪注入は、普通の脂肪注入かコンデンスリッチファットを含む脂肪注入かで料金が変わります。コンデンスリッチを入れた方が、定着率は明らかに上がりますか?クリニックのHPには、コンデンスリッチを入れると定着率が80%で、普通の脂肪注入は定着率50%と書いてありました。本当ですか?
なぎさんへのお返事です
膨らみはなく、クマの凹みと青色の問題のようです。二つのクリニックで提案された方針では、多少は凹みが改善するかもしれませんが、青色の改善は期待できないはずです。そもそもの原因を考えると皮膚の薄さからくる静脈の色浮きが考えられます。ですから薄い皮膚をしっかりした厚みにできればそれなりの改善が期待できるのではないでしょうか?コラーゲン注射はヒアルロン酸で起こりやすい凸凹を回避するためでしょうが、1~3ヶ月で元の状態に戻るので頻回の治療が必要になります。本質を皮膚の薄さと考えるので、耳後から米粒大皮膚を採取して真皮線維芽細胞を培養し目の下の皮内に注射する再生医療が良いと思います。2~3回の注射後3~6ヶ月以降に徐々に効果が現れて、皮膚の張り回復とともに効果は数年持続します。
院長 出口 正巳
