Q. 下まつげの逆まつげ
- ○く○うさんのご相談
- 2020/05/09

眼科に行くことが無く逆まつげとお医者さんに言われたことはないのですが下まつげが眼球に張り付いてゴロゴロしたりするので逆まつげだと思います。
下まつげは一部保健治療と記載がありますがそれは逆まつげの程度によりますか?
あと腫れたりする期間はどれぐらいなのでしょうか?
会社員ですのでどれくらいの腫れがどのくらい続くのかが気になります。
○く○うさんへのお返事です
健康保険適応には、機能障害を伴う状態であると医師が判断する必要があります。逆まつげの場合は、睫毛が黒眼にあたり傷ついて視力障害を起こしたり、結膜炎で痛みや痒みを認める場合などです。手術後の腫れの程度は逆睫毛の程度から手術内容に違いがありますが、できればダウンタイムの短く傷跡も目立たないような方法を考えます。診察を受けていただくと、逆睫毛の状態から具体的なお答えができます。
院長 出口 正巳
