Q. エラボトックスについて

エラボトックス後の経過についてご相談させて下さい。6月中旬に初めて他院でエラボトックスの施術を行いました。2週間後、ボトックスビスタを打つ前よりも右側の咬筋の膨らみが目立っていたのでクリニックへ問い合わせた所、両方の咬筋に追加注入をすることになりました。
(追加注入も含めかなりの単位数を注入しています。)さらに10日経っても右側の咬筋の膨らみが全く改善されませんでした。(現時点で追加注入から20日目です。)不安で再度クリニックへ問い合わせましたが、緊急性はないので次回は10月の末に治療しましょうとのことでした。
このままの状態で良いのか心配で仕方ありません。どれくらい期間を空けると、出口先生の診察を受けることが可能でしょうか。
お忙しい中申し訳ありませんが、ご教示いただけますと幸いです。
ねこさんへのお返事です
いつでも拝見します。奥歯を噛んだときに右側だけ膨らむのでしょうか?だとすると膨らむ部分だけ効いてないということになります。噛まなくても膨らんでいるなら、注射のときに起こった出血による血腫のシコリでしょうか?拝見してみないと判断できません。
院長 出口 正巳
