Q. 人中と顎
- だんさんのご相談
- 2019/04/22

20代男性です。中顔面が長いです。また人中が22mmあります。今度人中短縮手術を受けるのですが、医師は12-13mmくらいまで短くすることを目標にすると言ってましたが、そんなに短くなりますか?
また医師は、皮膚を切除しても短くならないから、皮膚は3mmくらいの切除、そのかわり口輪筋を縫い縮めることで鼻下を短くすると言ってました。あくまで筋肉を短くすることで人中は短くなるとのことでした。とはいえ1cm近くも短くできますか?またそんなに口輪筋を切除したり縫い縮めたりして、後遺症(口が閉じないとか、喋れないとか麻痺など)とか残らないですか?また中顔面が長いと、顎プロテーゼをやると余計顔が長く見えますか?
だんさんへのお返事です
中顔面の長さは上顎骨の高さを反映し、笑うと上の歯茎が大きく露出するガミースマイルとして表現されることがあり、その場合は上顎骨の縦を短くする骨形成術の適応になります。骨格の問題がないけれど鼻下を短くする場合が、人中短縮術の適応になります。この場合、実寸として鼻下を短縮するのか、あるいは実寸を変えずに人中を短縮し上赤唇を厚くするのか、という方針の違いがあります。実寸を短縮すると、ご懸念されているような口を閉じれないとか機能障害を引き起こす可能性がありそうです。中顔面の長さとアゴプロテーゼの関係については、診察や計測などしてみないと何とも言えません。
院長 出口 正巳
