Q. 抜去について

7年ほど前に乳房下切開でコヒーシブシリコンバッグを入れましたが、近々抜去を考えています。
いくつかのクリニックに相談にいきましたが、ドレーンを入れないクリニックが多く、必要性があまりないものなのか教えていただきたく、こちらに質問させていただきました。
抜去手術の際はドレーンは必要でしょうか?
もし必要な場合は、だいたい何日くらいでドレーンは抜けるのでしょうか?
○川○お○さんへのお返事です
ドレーンを入れる目的は、術後出血で血が溜まるのを防ぐことです。今回のバッグ摘出では、周囲にできた被膜(カプセル)を切開して中のバッグを摘出するのですが、切開そのものは手前の部分だけなので術後出血もまずないと考えるとドレーンは入れずに圧迫のみで良さそうです。
何らかの理由で被膜も切除するならば、出血もあり得るのでドレーンを入れて圧迫でしょう。
被膜を残した場合に、セローマというリンパ液が溜まることがありますが、圧迫で予防し溜まったら注射器で抜くようにしますので、これに対するドレーンは不要です。
一般的にドレーンの留置期間は出血がなくなるまでですが、ドレーンを通しての逆行性の細菌感染の可能性もあり、不要なら早めに除去します。
院長 出口 正巳
