Q. フェイスリフト

フェイスリフトを考えています。
情報収集をしているところで、リガメント処理をしないと効果がないとか、リガメントまでさわるのはリスクが大きくSMASの引き上げでもじゅうぶん効果があるなど、医師によって見解が違うので、迷っています。先生はリガメント処理までされるかと思うのですが、デメリットはどんなことが考えられるでしょうか?個人差はあるかと思いますが、たるみの度合いによってはSMASの引き上げだけにとどめられることもあるのでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。
みさとんさんへのお返事です
SMASは皮下脂肪層内に面としての広がりを持つ表在性筋膜で、特定の部位では縦にリガメントが貫くように存在します。リガメントには、骨から皮膚にいたるものと骨には繋がってないものがあり、またその長さも違います。皮膚切開は耳の周囲の延長で、顔の前面の鼻や口方向へ剥離します。SMAS操作ではSMAS下を剥離しますが、リガメントの手前だけで操作するのではそれより前方向での引き上げ効果は期待できませんが、頬骨からのリガメントをSMAS下で切断することで、その前方を引き上げることができます。リガメント処理を伴うSMAS操作では引き上げ固定をきちんと行う限りにおいては、デメリットはありません。カリスクリニックでは、ミニリフトではフェイスライン付近のみのたるみ操作なのでリガメント処理はしませんが、それ以上のフェイスリフトでは頬骨部のリガメント操作は行います。
院長 出口 正巳
